なーすの人生起業Log

人生描きます♪徒然なるままに...

【住民税(個人)】減免について

昨日の国民健康保険料の減免がうまくいったので、

ちょっと欲を出して

今回は住民税(個人)の減免もできるんでは・・・?

と思ったので、こちらについても確認してみました。

 

前回記事にも書かせていただきましたが、

昨年退職し、今年の収入は現時点0円のみーきまめ。

国民健康保険とほぼ同時期に送付された住民税の納付用紙を見ながら、

市役所の市民税課へ電話で問い合わせをしてみました。

 

聞きたかったことは

・今年の収入0円で、法人設立をしたけど役員報酬0円なので

住民税の減免が可能であるかどうか。

・住宅ローン控除を申請しており、

住宅ローン控除がある場合そもそも減免手続きができないかどうか

 

上記2点を確認しました。

 

少し時間はかかりましたが、担当者から折り返しのお電話を頂戴し、

その回答は、

 

住民税の減免は少し厳しくて、対象となる人が限定的になるとのこと。

そもそも減免の対象となる方は、収入が見込めない人

 

みーきまめは法人設立を行っており、役員報酬は受け取らないとしても、

収入が見込まれるとみなされる

役員報酬を受け取らないと決めたのは自分ですよね?の)ため、

減免の対象ではないとのお返事をいただきました。

 

そらそーだ、報酬を0と決めたのは自己責任です。

でも、収入見込まれるとおもってもらったんですねっ!

ありがとうございます!がんばります!と、

心の中で思いながら、対応いただいたお礼を申し上げ、電話を切りました。

 

ちなみに住宅ローン減税は、所得税から減税対象になり、

所得税で引ききれなかった減税対象額が、住民税から引かれる制度。

今回私は役員報酬0円でスタートさせるよていとなっているため、

当然のことながら個人での所得税は0円になる予定。

 

今回私は、住民税の減免対象ではなかったですが、

住宅ローン控除で節税していこうと思います。

 

どなたかの参考になればうれしいです。

 

ではっまた!

 

※お住いの自治体により制度が異なる場合がございます。

詳しくは各自治体へお問い合わせください。

※こんなこともあるんだなぁ、と読んでいただければ幸いです。

 

【国民健康保険】減免のお話

毎日毎日事務的な手続きが続いています、みーきまめです。

 

いよいよ本州も梅雨空ですね、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

本日は個人の国民健康保険料について勉強になったのでログに

残していきたいと思います。

 

昨年退職し、今年の収入は現時点0円のみーきまめ。

しかしながら国民皆保険制度、国民健康保険の加入は義務です。

今日6月に送付された健康保険納付書と雇用保険受給者資格証をもって、

国民健康保険課の減免相談に行ってきました。

 

今年6月より法人設立しましたが、今年度の売り上げ見込みが予想できないため、

創業一年は役員報酬を受け取らず会社を走らせることにしました。

そのため、世帯への収入減少は避けられない。

保険料ができるだけお安くなるならば、とっても助かるのですが。。。と、

藁にもすがる思いで市役所へ。ほんとすみません、

稼げるようになったらお支払いしますので今だけ許して。。

 

なんと申請窓口40番待ち、、どひゃ~!

1時間45分ほど待ってようやく窓口へ。

この時期の申請窓口は激混み、皆様お時間に余裕をもっていってくださいね、

 

今年の収入が0であること、法人設立したが収入は0の見込みであることを

お伝えすると、減免の申請用紙の記入し、

雇用保険の受給者証(法人設立を決めてからは受給を辞退していましたが、

いつまで受給したかと、無収入であることの証明になるそうです)

を提出すると、なんと!

 

減免だけでなく、私の場合、全職場の退職理由が会社都合退職だったため

軽減もWで適応できるとのことで、年間の保険料がなんと!

 

¥180000

 

ほどお安くなりました!

 

おおおおお、これほど稼ぐにはどれほどの努力が必要か。。

本当にありがたいお話です、ありがとうございます。

売上を上げていないのにニコニコしながら帰ってまいりました(笑)

 

収入がないことを証明するものがない、とあきらめてしまわず、

一度窓口に相談してみるのも手だと思います。

その際マイナンバーや雇用保険の受給者証などが、お役に立つかもしれません。

詳しくは行く前にお電話で問い合わせてみてもいいかもしれません。

 

会社を設立当初は経営安定化のためにも役員報酬を0円にする方が、

私以外にも世の中にはいらっしゃるのではないか、と勝手に思ったので、

記録にしてみました、どなたかの参考になればうれしいです。

 

ではっまた!

 

※お住いの自治体により制度が異なる場合がございます。

詳しくは各自治体へお問い合わせください。

※こんなこともあるんだなぁ、と読んでいただければ幸いです。

 

【会社設立1か月】会社ケータイがほしいんです。。

法人を設立してから15日目、みーきまめです!

毎日やることと考えることが多くて頭の中がグラグラ煮えたぎっています!

ファイヤー!

 

今日は一人株式会社設立してからやっと法人口座が立ち上がりましたので、仕事で使う、法人携帯を契約しようとした、その時!

 

みなさまご存じでしたか?

法人は個人ではないんです。←あたりまえや!

 

私、個人のように簡単にネットで口座番号やクレジットカードがあれば契約できると思っていたんです。。

 

まず初めに契約しようと思っていたのは某〇こもさんの格安SIM、ahamoさん。

順調に、個人情報を入力して~、口座の入力しよう!よしよし!

 

あれ?エラー?

あっ!口座名義がみーきまめじゃないからか!?

 

そうです、法人口座のお名前は会社名です←あたりまえパート2

 

そういえば法人での手続きってところがなかったような?

ahamoさんは法人契約していないようです、ご注意ください。

 

気を取り直して法人のお客様と書いている某〇!モバイルさん。

これまた順調に会社情報を入力していると。。。

 

ん?法人代表番号?

しかも入力必須で携帯電話の番号では登録不可?とな?

そうなんです、法人の携帯契約するには固定電話の番号が必要になるようです。

某〇Qモバイルさんも同様でした。。。。

 

法人口座でさえ固定電話を入力することなく契約できたのに。。

とってもガックリ。。

 

一人株式会社のスモールビジネス、会社といえど、かなり肩身が狭い。

くそー、ぜっったいビックになってやるぅぅぅぅ。しくしく。。

 

しばらくは個人名義ケータイを会社の経費で落とします。。めんどくさい。

 

こんなにおバカなのはわたしだけ!?

また一つ、賢くなりましたっ笑

 

がんばります!

 

不妊治療スタート

 

私の経験をブログにしていきます♪

こんな人もいるんだなーという程度で

生暖かく見守っていてください(^^)

 

不妊治療を始めて3年目!みーきまめです!

 

一人目を結婚してすぐに授かった私。

娘が2歳を過ぎた頃より考え始める二人目いつする論議

 

そのうち自然にできると

思い込んでいましたが、

1年たっても妊娠することができず

 

え?なんで?

オットーさん、種無しだったかな?

 

と、正直思いました笑

まず人を疑う悪い私。笑

 

子育てしながらフルタイムで勤務している私は、

継続しやすいことを第一選択とし、自宅近くの産婦人科を受診しました。

 

そこで不妊の原因がないか検査を行いながら

タイミング療法を始めることとなりました♪

 

婦人科にきて初めて聞いた言葉、

「タイミングをとってください」

初めて聞いたとき吹き出しそうになった。。

 

すごい隠語。笑

 

そしてタイミングをとっていくことになりました♪

 

検査とタイミングについてはまた次回~!

 

不妊治療や体外受精については私の体験がすべての方に当てはまるとは限らず、正解とも限りません。ご了承くださいませ。

 

祝!創業!

本日、株式会社設立登記申請しました、みーきまめです!

沢山のご縁があり、沢山の方に応援していただき、本日一つの目標だった「株式会社設立」を達成することができました。ここまで来れたのも、話を聞いてくれる友人、私に経験と知識を与えてくださるご利用者様、ビジネスセミナーをはじめとする先生方と運営事務局の方、そして何より家族のサポートのおかげさまです。

でもここがゴールではなくむしろ茨の道の始まり。

やりたい事は沢山あってその一つ一つを大切に、どうすればできるようになるのかを真摯に考えながら向き合っていきます。

今は正直ワクワクより不安の方が強いです。はじめてのことに対する人間の生理的反応です。

人間らしくてよかった^ ^

今日の気持ちを、初心を忘れずに突っ走ります!

応援よろしくお願いします!

そんなこんなで?2022

ご無沙汰しております、みーきまめです!

 

びっくりしました、ブログ、全然書いていない自分にびっくりしました!

描いていないので気づいてはいましたが、もう2年もの月日が経っていたのですね。。

時の流れは速すぎます。。

 

心新たにフレッシュな気持ちでブログ!書いていきます!

 

今年は雨の影響も少なく例年よりお花見ができる期間が

長かったように感じられた大阪。

 

今年こそは自分の会社を作るぞ!と意気込み、

春の陽気に誘われて、大阪城へお花見へ行きました♪

 

数年?数10年ぶりの大阪城

今も昔も変わらず雄大に、鎮座されておりました!

 

一国一城を気づきあげた豊臣秀吉

鳴かぬなら鳴かせてみよう、ホトトギス

素晴らしい精神。

 

やってみようぞ!ホトトギス

ついに今年、創業します!

f:id:up-to-me:20220414160459j:image

 

 

今年はどんな年にしようかな?

明けましておめでとうございます。

ご無沙汰しております、

みーきまめです!

 

前回記事の懺悔の説得力の無さが

冷え込みます。

 

年が明けまして令和二年となりました。

 

今年もこの時期がやって参りました、

 

マンダラートの振り返り&立案

毎年の風物詩と化したこの行事

夫婦で結構楽しんでいるのですが、

新しいマンダラート2020を作るときに

私が発した一言

 

今年はどんな年にしようかな?

(無意識)

 

この一言に普段はみーきまめの天然っぷりを

正論で冷酷に論破するオットーさんが

 

その一言が自然に出ることが

すごい!

 

と大絶賛。

 

どうした?どうした?嵐の前触れか?

 

オットーさんいわく、

ほとんどの人が

 

今年はどんな年になるのかな?

と、自分の一年なのに客観的に言うそうで、

 

ごく自然に自分主体でどんな年に

(自ら何を行動)するのかを

考えていることが

 

素晴らしい!

 

らしい。

 

↑普段誉められないので強調中( *´艸`)

 

完全に無意識でしたが

自分の一年をいかに納得できる一年にするか

考えて行動にうつしたいと、

新年の決意でございました。

 

皆様も素敵な今年の目標が決まりますように。