なーすの人生起業Log

人生描きます♪徒然なるままに...

子連れ出勤法案にぶっこんだNHKラジオ

今日も働く母、みーきまめです!

 

昨日19:30からNHK ラジオのnラジで

放送された

子連れ出勤定着するのか!?

の題で放送された内容がかなり

私好みにぶっこんでいました!

 

司会進行2名と、コメンテーターに

社会学者の女性(子育て経験あり)さんと、

実際に子連れ出勤をしている企業の社長さん

がゲストで登場し、

子連れ出勤を推奨する政府の政策について

ディスカッションをされていました。

細かい内容までは子どもと食事しながら

だったのでキチンと把握できて

いないのですが、

社会学者のかたが、すごかった!笑

 

さすが学者さん、キチンと理論立てて話を

しながらなぜそう思うのかを力説、

さらには自分の子育てと仕事の両立の

お話を盛り込み、かなりの説得力を

放っていました。

 

自身の体験談を話はじめてからは

特に話がヒートアップしてきて、そして

彼女はこう言いはなった

 

育児なめてんのか!?

 

と、

 

口に含んでる米飛び出るかと思った( *´艸`)

ラジオとはいえNHK でよく言ったな!!

すごいよおねぇさん!

ヒートアップの火消しに追われる

司会者さん。。。笑

 

それにしてもおかしな法案が出てくる

ものですね、

一億総生産、女性の社会参加と

言われていても働きたいのに働けない

なぜなら預けることができないから。

保育園の数が少なく、慢性的な人手不足、

国がその根本を解決せずに、

企業や各家庭(この場合子連れ出勤する両親)

に丸投げするのはナンセンスだとしか

言いようがないです。

保育園の充実と保育士の地位を向上させ

なり手を増やすことが先決、

その上で、子連れ出勤がベストであると

判断する人は職場につれていける環境を

整備できれば理想的。

試しにヤジばかり飛ばしている国会に

未就学児を数名入れてみますか?

それはそれは騒がしい国会中継

なると思います。仕事になるでしょうか?

 

そして子どもは親のお荷物ではありません。

親子であっても別人格の個人です。

親の都合で仕事場にかりだし、

仕事中なので構ってあげることもできず、

親に話しかけても二つ返事。

これは子どもに良い環境と言えるのでしょうか?

子どもは親といることだけが

幸せではないと思います。

自分(子ども)とキチンと向き合ってもらえることで自己肯定感も育まれると思います。

 

私も一児の母親です。

そして就労していても今年も保育園に

落ちました。

今は一時保育を利用して働いていますが、

それももうすぐ抽選があり、落ちると

仕事を辞めざるおえません。

保育園が決まるまでは宙ぶらりんの

心ここにない状況なのがストレスです。

でも文句を言っていてもはじまりません。

あとは呪いのように祈ります。。。

子どもは私の宝物です。

子どもにとってベストな環境で新年度を

迎えることができますように。

同じように頑張ってる

おとうさんおかあさん、私もかんばるから

頑張りましょうね!!